職種別の選考対策
年次:
23年卒 お客様プリーザー職
お客様プリーザー職
No.245263 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 お客様プリーザー職
お客様プリーザー職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年3月
最終面接
2022年3月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人(本来は集団面接) |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
企画職の社員
会場到着から選考終了までの流れ
zoom接続後、面接が始まった。面接が終了すると、いつもの人事の方が再春館について再度説明してくださった。
質問内容
自己PR、大学での研究内容について、研究のどんなことが面白いと感じるか、それを学んでなぜ再春館を選んだのか、またお客様プリーザー職を希望する理由、就活の軸について(なぜ熊本に残りたいのか)、人とかかわる上で意識していること、信頼できる人はどんな人か、逆質問
雰囲気
企画職の役職も上の方だったので、今までよりも厳かな雰囲気でした。
注意した点・感想
今回は、雰囲気も少しお厳かだったため、とにかく論理性を意識しました。二次面接まではパーソナルな部分を中心にお客様と向き合えるかを見られている印象でしたが、今回は自分で物事を考える頭を持っているのか見られている印象でした。なので、研究内容を話すときにも、分かりやすく説明したうえで、問題点などを分...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。