職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.139759 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
印象に残った番組
◯◯だ。深夜ラジオとテレビの融合したような番組で、出演者の考えを詳しく知れて面白いからだ。また近年エンタメの多様化が進んでいるが、今後はあらゆるジャンルが融合したエンタメが求められるだろうと私は考えている。そのきっかけになった番組だ。
志望理由
私は人々に楽しみを届けたいという思いから、放送人を志望する。私は◯◯に被災した際に、「不要不急」とも言われてしまう娯楽が、必要なことに追われる日々の生活を彩っているのだと実感し、このような思いを抱くようになった。
またラジオ部門も持つ貴社では、この思いを様々な形で表現できると感じている。私は...
「やり遂げた」達成感はどんな時?
人生で最も達成感を抱いたのは、高校生の頃の文化祭だ。私は◯◯の会長を務めていたが、◯◯の影響で文化祭の開催が危ぶまれた。私は出場団体の代表として、実行委員や担当教師と密にやり取りを行い、なんとか本番を迎えることができた。また当日もステージで発表を行うとともに、裏方として円滑な運営のために奔走し...
身の回りの変化で最も興味があること、理由
コンサートや演劇等がネットで配信されるようになり、コロナ終息後も続くのかということに関心がある。コロナ禍以前、私は観劇が何よりも楽しみだったことが理由だ。現在は多くの配信を楽しんでいる。その中で、配信形式には長所も短所もあると感じた。例えば現地に行くよりも安価に楽しめること、多くの配信では視聴...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミNHKグローバルメディアサービス※募集終了:映像取材カメラマン
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミパルディア企画営業職
-
広告・マスコミ西日本新聞社記者部門
-
広告・マスコミメディックスアカウントプランナー(企画営業職)
-
広告・マスコミ共同印刷営業系職種