職種別の選考対策
年次:
21年卒 ドレスコーディネーター ※総合職へ統合
ドレスコーディネーター ※総合職へ統合
No.141017 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 ドレスコーディネーター ※総合職へ統合
ドレスコーディネーター ※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | Web上 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり2人、40人以上 |
参加学生数 | 100名程度 |
参加学生の属性 | 専門学校、私大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明を20分ほど
チームビルディング
結婚式のテーマをヒアリングから決める
テーマに合ったドレス、髪飾り、フラワー、アクセサリーなどを決める
実際に社員さんがアイテム着て、全てのチームのファッションショーをしてくださる
ワークの具体的な手順
テーマ決め、スタイリング、発表
インターンの感想・注意した点
苦労した点は特にありません。自分が思うテーマに沿ったスタイリングを提案したり、積極的に発言しながらもみんなで意見をまとめることを意識しました。社員さんや学生との話がとても楽しく、参加して良かったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
ほとんど学生と社員さんと話すような形式だったので、とてもフランクに行うことができました。選考や会社の雰囲気など、ざっくばらんに話すことができました。何か学生が見られているようなことは一切なく、参加しやすかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
とても華やかで、パワフルな印象。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変わらず良いものでした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしRIZAPグループ総合職
-
ブライダル・美容・くらしリンクイベントプロデュース総合職
-
ブライダル・美容・くらしワム企画・営業
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職
-
ブライダル・美容・くらしLAVA Internationalヨガインストラクター
-
ブライダル・美容・くらしむすびすエンディングプランナー職