職種別の選考対策
年次:
21年卒 MR(医薬情報担当/営業スタッフ
MR(医薬情報担当/営業スタッフ
No.96546 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 MR(医薬情報担当/営業スタッフ
MR(医薬情報担当/営業スタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
関心のある業界・企業とそれぞれの理由の選択
製薬業界(安定性、仕事内容、社会貢献)
アッヴィ(成長性、社風、社会貢献)
アッヴィを志望する理由(200)
貴社MRが実現できる社会貢献度の高さに魅力を感じたからです。貴社は幅広い疾患領域における「革新的な医薬品」と「多彩なパイプライン」を有している事に加え、全世界で最も売れている医薬品の創出をも可能とした「新薬創出力の高さ」を誇っています。貴社の革新的な医薬品を以って、幅広く、かつ専門性の高い知識...
アッヴィに共感できたところ、その上で入社したら一番やりたい事(200)
貴社が「社員が成長できる文化」を基盤としている点に共感しました。私はMRとして長くキャリアを積んでいきたいと考えています。その上で、最もやりたいと考えることは入社後5年の間に貴社MRの中で「1番」になることです。自己成長できる環境が整備された貴社だからこそ「1番」という成長軸を持つことで他者と...
アッヴィまたはこれから入社する会社に求める事、期待する事(200)
私は、画期的な治療法がない患者様に逸早く最適な医薬品を届けられるMRになりたいという夢があります。この夢を実現するため、「困難とされる市場にも積極的に挑戦し、新しいモノを生み出す創造力」がある企業に入社したいと考えています。希少疾患用医薬品の指定を取得した「ヒュミラ」は私の夢を具現化した医薬品...
社員として自由に制度を導入できるなら?(200)
「他部署体験制度」を導入したいと考えます。社員全員に第一線の営業・研究・開発等活動を経験する機会を与える本制度は、社員の将来的な仕事の幅、質に大きな可能性を与えることが出来ると考えています。さらに、各部門を経験し合う事で各部門同士の連携の強化へと繋がり、業務の効率化を図る事が出来ると考えます。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。