
22年卒 CRA(臨床開発職)
CRA(臨床開発職)
No.119280 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがCRA(臨床開発モニター)に向いていると思う理由を記述してください。(400文字以内)
私自身がCRAに向いていると思う理由は、私の強みである「粘り強さ」をCRAの業務に活かせると考えたからです。私が大学で行っている実験は研究室の誰もが行ったことのない実験形態だったため、初めはなかなか結果が出ず悩むことが多くありました。しかし私は研究テーマを諦めることができず、論文を読み漁ったり...
入社1年後・3年後・5年後のあるべき姿を記述してください。(400文字以内)
私は貴社で「治験の早期完遂」を目指したいです。なぜなら、どんな画期的な薬でも上市前に患者様の病態が悪化してしまっては元も子もないからです。そのために私は「入社10年以内のプロジェクトリーダー(PL)就任」を目標にしたいです。PLにはCRAとして十分な知識・経験はもちろん、他のメンバーの業務進行...
あなたの弱みと、それをどのように改善していきたいかについて記述してください。(400文字以内)
私の弱みは物事を悲観的に捉えすぎてしまう所です。自分が何か行う際、「もし上手くできなかったらどうしよう」と過度に不安になってしまうことが多くあります。私はこれを改善するために、自信を裏付けられる程の準備や努力をすることを心がけています。具体的には、定期試験が不安ならば試験前にしっかりと講義の復...
自己PR(400文字以内)
私の強みは物事に対し粘り強く取り組めることです。私が大学で行っている実験は、教授を含め研究室の全員が行ったことのない実験形態だったため、最初は思うような結果が得られず、どうすればいいのか苦しむことがありました。そこで、その実験方法に関する過去の論文を徹底的に読みこんだり、また研究室の教授に話を...
学生時代の取り組み(400文字以内)
私は大学の○○サークルに所属しており、そこで後輩への指導に注力しています。これは、学部○年生時に○○になったことがきっかけで始めました。当時○○未経験者への指導が不十分で、○○を楽しめないことが理由で退団する人が多く出ました。そこで私は、○○を○○楽しさを分かってもらうためにはよりきめ細やかな...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。