職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.318148 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年4月下旬
最終面接
2023年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
受付に声をかけて待合スペースへ、説明会などを担当していた人事の方が迎えに来てくださり面接会場まで案内、入室、面接終了後内々定を頂いたことをその人事の方に伝えて承諾書を頂いて終了。
質問内容
(併願状況について)なぜ銀行などを受けていないのか、労金も受けているのはなぜか、支店訪問はどうだったか、支店訪問を通して違和感や不安を感じたことはなかったか、逆質問、逆質問に対する回答を聞いてどう感じたか、内々定通知、フィードバック
雰囲気
最終面接に呼ばれた時点でほとんど結果が決まっているように感じた。多少質問されて回答したあとは面接官の方がそれに対して受け答えしてくださり、自身よりも面接官の方が話している時間の方が長かったように感じた。
注意した点・感想
自分にとって初めての最終面接だったので緊張していたが、始まってみるとほとんど雑談のようだった。しかしだからこそどう答えていいかわからない質問もあり、少し戸惑ってしまった。面接官の方は学生の雰囲気や受け答えをみて最終判断しているのだと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融JA三井リース総合職