職種別の選考対策
年次:
20年卒 ホテル職
ホテル職
No.76498 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 ホテル職
ホテル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
東京経済大学 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年1月10日(木)~1月14日(月) |
---|---|
実施場所 | 東京(品川) |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 12人 |
参加学生の属性 | 強いて言うのであれば、観光学部が5人いた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:インターンシップオリエンテーション、業界について、会社概要、これからのホテル業界の役割、外国人の対応について、接客方法について
2日目:フロント業務
3日目:フロント業務、清掃業務
4日目:フロント業務、レストラン業務
5日目:フロント業務、まとめ
ワークの具体的な手順
1日目のオリエンテーション後、2日目から実際に働く
インターンの感想・注意した点
私はこのインターンシップを通じて、最高のおもてなしをするためにはホテルマンの視野を広くして次何が起こるかを考えておくことが大切だと知ることができました。最初はなかなかできないと思うのですが、長年働くことで身につけることができると感じました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ参加者とはこのようなホテルや旅館の業界を考えている方ばかりがインターンシップに来ていたため、様々な話をする機会が多かったように思いました。また、社員さんとの関わりは忙しい中でもインターン生の私たちに色々話を聞いたり、話したりしてくれていたと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
おもてなしの心
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
言葉遣いがきれい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ