![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 管理系
管理系
No.194335 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
海外で働くことについて上記を選択した理由をご回答ください。(50字以内)
◯◯も海外で働いていたため、興味を持っています。国内で社会人としての基礎を固めてから挑戦したいです。
ゼミの研究内容について、詳細を簡潔にご説明ください。(200字以内)
近年、持続可能性への関心が高まり、従来の投資家が投資基準としてきた企業の財務情報だけでなく、非財務情報である「E(環境)S(社会)G(企業統合)」の視点から企業が評価されています。しかし、ESG情報開示の基準が6つ存在することが原因で、企業のコスト負担増加や、企業比較が困難という問題があります...
情熱や熱意を持って取り組んだ経験について教えてください。(200字以内)
◯◯の資格を取得したことです。1度目の受験は独学で臨み、不合格となりました。原因は独学では内容を理解できなかったことだと考え、大学の◯◯サークルに入会しました。サークルが行う講義や模試に参加するだけではなく、先輩に自分の苦手分野に関して指導を仰ぐことで克服しました。さらにそこで知り合った仲間と...
ものづくりに興味を持った理由を教えてください。(200字以内)
私はメーカーの◯◯の仕事の影響で幼少期に◯◯に住んでいたことがあり、日本の製品や人が実際に海外に渡り、◯◯が携わった製品が身の回りで使われていることで社会貢献しているのを実感し、ものづくりに興味を持ちました。また仕事の成果が目に見える形として残ることや、自身の関わった製品が人の役に立っていると...
他の人と関わりあいながらリーダーシップを発揮した経験や、チームで何かを成し遂げた経験について教えてください。(200字以内)
◯◯サークルで副会長として新入生の入会者数を例年の3倍である◯◯人にしたことです。以前よりも参加者が少なくなり活動に支障が出ていた中で私は新入生が入会しやすい環境づくりを心がけました。活動外ではSNSの更新頻度の維持や新規で連絡を頂いた方の対応に注力し、活動内では◯◯が苦手な人にも配慮した練習...
志望職種3つと、その理由(300字以内)
経理職を志望する理由は、私の専門性を活かして会社や事業部の基盤を支えられる点に魅力を感じているからです。私は会社の経営に携わる仕事をしたいと思い、◯◯の取得やゼミでの取り組みで会計の知識を身に付けてきました。経理職では数字を扱うだけでなく、背景にある社員の取り組みを意識して現状を分析し、財務面...
趣味・特技についてご記入ください。(200文字以内)
趣味は旅行やドライブです。国内外問わず新しい場所に行き、普段の日常では出会えない人や文化を知ることで日本の良さや海外の良さが実感できます。また旅行に行く前の家族や友達と計画を立てる時のわくわく感も好きです。特技はスポーツ全般です。幼いころから様々なスポーツをしてきました。現在は大学で◯◯サーク...
志望動機をご記入ください。(350文字以内)
モノづくりを通じて世の中に貢献したいと考えています。私はメーカーの◯◯の仕事の影響で幼少期に◯◯に住んでいたことがあり、日本の製品や人が実際に海外に渡り、製品が親しまれているのを目の当たりにし、社会貢献していることを実感してきました。その中で貴社は、幅広い分野で世界トップシェアを誇る優れた製品...
自己PRをご記入ください。(350文字以内)
私の強みはコツコツと行動を積み重ねることです。この強みは◯◯の資格取得で活かされました。私は◯◯で勉強する中で会計を学びたいと思い、取得を目指しました。1度目の受験は独学で臨みましたが、不合格となりました。原因は独学では内容を十分に理解しきれなかったことや、大学の講義での課題と資格勉強の両立が...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。