23年卒 技術職
技術職
No.228231 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
同業種の中で、当社を志望した理由を記入してください。
私は「人々の健康に貢献したい」と考えています。その中で貴社は「糖質科学」というユニークな分野画期的な新薬を開発し、世界中の人々の健康に貢献されています。糖質科学は、発展途上の分野ではありますが、糖鎖は、がんや糖尿病、ウイルス感染といった多くの病気に関わっていることから、糖質科学に強みを持ってい...
就職活動(企業選択)の軸についてお聞かせください。
私の企業選びの軸としていることは2つあります。1つ目は「人の健康に貢献できる企業か」です。祖父の病気をきっかけに人の健康に貢献したいと思い、薬学部に入学し、その思いを実現させるべく企業選びの軸の1つにしています。2点目は「風通しの良い社風」であるかです。コミュニケーションが活発で、意見交換がし...
希望した職種・業務を選択した理由をお教えください。
画期的な新薬が生まれたとしても、品質が保たれていなければ患者さんは使用することができません。そのため、品質保証職は患者さんの安心と健康、命を守る重大な責任があるとともに、その分大きなやりがいが感じられると思い志望いたしました。また、私は手を動かすことが好きなため、自らの手で製品の品質試験を行う...
ご自身の弱み・強みについて、具体的なエピソードを交えてお聞かせください。
強みは目標達成のために努力できる点です。所属していた◯◯部では、試合に出てチームの勝利に貢献するという目標のために、試合のビデオの見直しや、積極的にアドバイスを貰うことで、課題を見つけ、克服するための練習を繰り返しました。その結果、チーム内最多得点を決めるまでに成長し、勝利に貢献出来ました。弱...
今までに失敗をしたことと、その時対応をどのようにしたか教えてください。
学部4年生のとき、研究室で実験のお手伝いなどの仕事をあれもこれも引き受けてしまったため、手が回らなくなってしまい、結果として迷惑をかけてしまったという失敗をしたことがありました。二度と同じ失敗を繰り返さないために、今では、抱えている仕事の量と1日のスケジュールを可視化しています。自分がやるべき...
各質問項目で注意した点
字数制限が多くないので、結論ファーストで、伝えたいことを端的にまとめることを意識しました。また、ただ自分のアピールしたいことを書くのではなく、企業が求めている人物像と自分の長所を照らし合わせてマッチングする部分を全面的にアピールするようにしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。