21年卒 医療事務(総合職)
医療事務(総合職)
No.101257 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(200〜300文字)
やると決めたことは一切妥協せずやりきる、時には泥臭さのある人間です。例えば大学の授業で学んだことを複数人で発表する際に、発表資料を作ることになりました。皆でしっかりまとめて、こんな感じでいいよねという雰囲気で終わっても、あの部分に下線部を引いたら、赤文字にしたらもっと見やすくなるよなと思ったら...
業界を選んだ理由(100〜150文字)
わたしは直接人と関わり、自分の言葉で何かを発信し、成果も見てわかるような仕事にやりがいを感じる人間だと思っています。そのようなことから、自分自身の考えや行動が関わる人やものに影響を与えることができる、そしてその地域やお客様にあった店舗づくりなど確実に需要と供給を現実的に考えて仕事ができるからです。
企業選びで重視しているポイントは?
事業の内容や実際の社員さん達同士のやりとりなど社風や雰囲気を見ています。事業内容に関しては、自分が誇りを持って第三者に伝えることができるか、売り込むことができるかどうかや、自分自身が興味を持てるかどうかを考えています。
当社の志望動機(150〜200文字)
自分自身のやりがいは何かを考えたとき、貴社のさまざまな事業の中の総合職に着目したときに自分で店舗作りができること、無理にお客様に販売しない姿勢やターゲットが若い層の女性であるなど目的や目標が明確であることが他にはない魅力だと思いました。そしてそれらの綿密な行動がお客様に反映されてより良い店舗づ...
将来なりたい自分とそのためにチャレンジしたいことは?
将来は○○の仕事にチャレンジしたいです。そのためにさまざまな部署の方と関わる、実際にその部署で働くなどして会社細部の異なる特徴や魅力をたくさん吸収したいです。まずは店舗での勤務を通して実際にお客様と接するからこそわかるニーズなどを吸収し勉強します。そこから会社作りにも目を向けていきたいです。実...
5年後、10年後はどのような仕事をしていたいですか?
店舗を増やし、北海道だけでなく本州にアイングループの良さを伝えたい。また、自分自身が店長となって記憶に残る店舗作りを目指したいです。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
医療・福祉ベネッセスタイルケアサービススタッフ(介護職)
-
医療・福祉シマダリビングパートナーズ介護職
-
医療・福祉ニチイグループ医療マネジメントコース(ニチイ学館)※25卒のみ募集
-
医療・福祉ヤマシタ総合職(営業)
-
医療・福祉ココカラファインヘルスケア総合職
-
医療・福祉CACクロア総合職