25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.265320 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたらしさが伝わる写真を1枚アップロードし、写真のタイトルを教えてください。 上記でアップロードいただいた画像のタイトルを記入ください。30文字以下
支えてくれる仲間を背負う使命感に燃えた部活人生最後の試合
あなたのゼミ・研究室での活動内容を教えてください。200文字以下
◯◯研究室に所属し、薬用作物の◯◯に含まれる成分について研究している。この成分は自己免疫疾患の症状緩和に有効だと報告されているが、その作用機序は未解明であり、応用範囲が限られている。自己免疫疾患は過剰な炎症反応の継続により発症する。従ってこの成分の「抗炎症作用」に着目し、作用機序を解明すること...
学生時代にアルバイト経験がある方は、詳細を入力してください。50文字以下
カフェチェーン、デパ地下のお稲荷屋さん、フレンチ料理屋さんで、調理と接客の両方を経験した。
AGF®の商品で好きな商品を入力してください。
「ちょっと贅沢な珈琲店®」 スペシャル・ブレンド
あなたの趣味・特技について入力してください。50文字以下
趣味は友達を自宅に招き会食することで、特技のお菓子作りで色々なケーキを作りもてなすことが好き。
あなたがAGFⓇに入社してから実現したいことを入力してください。300文字以下
「薬に頼らずとも体も心も元気でいられる社会を創る」という夢を実現したい。近年、仕事の多忙さから息苦しさを感じ、精神的なプレッシャーに悩む人が少なくない。特に日本では、協調性を重視する人が多く、一息つくことを「悪」とする文化が根強くあるため、そのような張り詰めた環境に置かれることが多いと感じる。...
あなたはどんな時に「ふぅ」ってしますか。教えてください。150文字以下
私はひと仕事終えて緊張感が解けた瞬間に「ふぅ」と息をつく。例えば、長時間の実験を終えた時や、面接が終わった時、学校から帰宅して夕食を作り、パジャマに着替えてようやく座った時である。この「ふぅ」という時間を区切りとして、「ここまで頑張ろう」「ここから頑張ろう」という前向きな活力が私の中で生まれている。
【動画面接】 あなたが好きなAGFの商品は何ですか。その理由を30秒以内で動画を撮影してください。
私が好きな御社の商品は『「ちょっと贅沢な珈琲店®」シリーズ』です。
好きな理由は「昔懐かしい、濃い味だから」です。
私が高校生になるまで、毎週日曜日の朝、ゆっくり家族でご飯を食べる時に、父親が必ずこのコーヒーを入れてくれたという幸せな思い出があります。その色濃い味わいを簡単に、お手頃に表現...
これまでに前例や慣習にとらわれずに、志を持って取り組んだテーマは何ですか。50文字以下
◯◯部の主将として、団体戦の戦略を先輩方の伝統から変え、チームの総力で戦えるようにした。
これまでに前例や慣習にとらわれずに、志を持って取り組んだ内容を教えてください。300文字以下
当時はある大会の団体戦優勝をチーム目標としていた。先輩方は1番手の勝ちやすさを優先し、2番手以降を負け札として扱うことに私は疑問を感じていた。私が志していた団体戦は、チームの総力で勝利を収めることであったが、実際は実力格差が問題であり、「実力の底上げ」を課題と設定した。精神面と技術面の両方とも...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。