職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系
技術系
No.189199 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
保有資格・スキル
基本情報技術者資格、アプリケーション作成経験あり
ご自身の強みと弱み
私の強みは課題解決能力です。大学祭実行委員での企画運営を通して、課題を的確に把握する力、その課題を解決する力を養ってきました。この力を活かして貴社が抱える課題を情報工学的視点から解決していきます。また、弱みは自己主張が弱いことです。私は話がまとまらない際に相手の心情を察して意見を譲ってしまう癖...
就職活動の軸とジェイテクトの志望動機
私の就職活動の軸は2点あります。1点目は、「将来性」です。貴社は世界トップシェアの製品を多く扱っており、事業の安定感があります。自動車のEV化やITの進化等の影響を受け、社会のニーズに応えるために積極的に挑戦を行っている部分に将来性を感じております。次に、2点目は「やりたいことができるかどうか...
最も興味のある事業
工作機械・システム事業
最も興味のある職種
その他
上記で選択した事業・職種を踏まえ、ジェイテクトでチャレンジしたい仕事のイメージを教えてください
貴社の目指すスマートファクトリーに共感し、データを扱うデータサイエンティストとしての業務に挑戦したいです。貴社はマシンの自律化による止まらない工場、不良品を造らない、素材を無駄にしないゼロロス工場を、IoEを用いて実現しようとしています。工作機械を用いたデータ収集システムの構築、得られたデータ...
JTEKT WAY(お客様視点・当事者意識・たゆまぬ改善)のうち、ご自身が最も実践していることは何ですか?具体的なエピソードも併せて教えてください
「お客様視点」です。大学祭実行委員で、◯◯ステージの代表として企画運営を務めた際に活かしました。私は◯◯ステージを本学祭の目玉にしたいという思いがありました。目標達成のため、SNS等を用いて他大学祭の◯◯ステージを研究した結果、1.観客参加型が人気、2.◯◯披露の時間が終わると帰る観客が多い、...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考