![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.21017 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2018年3月12日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
志望動機(400字)
ICTで人の暮らしや仕事を支える仕事がしたいと思い志望しました。以前訪れた◯◯の過疎化地域で、不便ながらに懸命に地域活性化に取り組んでいる人を目の当たりにしたのがきっかけです。不便な思いをしている人の役に立ちたいという熱意が生まれました。ここから、生活や業務の不便さを効率的に改善できるICTに...
学生時代力を入れたこと(400字)
◯◯に1週間泊まり込みをしました。過疎化地域の◯◯の現状を実体験して理解を深めるためです。◯◯は想像よりも過酷で、稲刈作業に日々追われました。その中で、1日だけビニールハウスの片付け作業があったのですが、体力的にきつい作業で、昼休憩に昼寝をしてメンバー◯人全員が寝過ごして午後の作業に遅刻してし...
ICTを使って当社で実現させたいこと(400字)
ICTの力で中小企業のお客様の困りごとを解決することで、世の中を豊かにしたいです。困りごとが解決して快適になれば、活動が豊かになり新しいアイディアや企画が生まれ、世の中が明るくなると考えているからです。様々なものと制限無く繋がれるようになった今、ものを提供する側の会社は、今までのやり方では消費...
自己pr(400字)
私の強みは目標に向かって努力をする向上心です。所属する、社会人と学生混合の◯◯では広報と行事の幹事を担当し、楽団の活気づけに貢献しました。入団当時、週一回の練習に来る団員が少ないことと、演奏会の集客が伸び悩んでいることが課題でした。楽団の知名度と団員の連携を高めることを目標にし、その上で演奏技...
各質問項目で注意した点
基本的な内容なので、要点を押さえながら簡潔にまとめるよう意識した。実現させたいことについては、事業内容から発展させた内容を書くようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。