職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.139897 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 (250字)
◯◯向けの新規有機化合物の創出に取り組んでいる。◯◯では、◯◯が注目されてきた。しかし、◯◯を用いても◯◯を実現できると考えられる。本研究では、◯◯を合成し、◯◯を評価する。これにより、新たな◯◯が開拓され、◯◯の課題を打破することができると期待できる。
学生時代に最も打ち込んだこと (400字)
大学の◯◯部で、後輩の技術向上に粘り強く取り組んだ。例えば、Aさんはキャッチを苦手としていたが分析すると、下に来た球や構えているラケットと反対側に来た球への反応が遅く、捕ることが出来ないということが分かった。そこで、パスを出す位置を左右×上中下の6通りに分割し、ランダムにパスを出す練習を考案し...
自己PR (400字)
私の強みは粘り強さだ。大学院進学に際し◯◯学へと専攻を変えたため、研究当初は実験技術や知識の多くが欠けていた。しかし、一つずつ目標を設定し、着実にこなすことで成長を重ねた。研究開始時は、実験操作に慣れることを最優先の目標とし、毎日15時間実験に打ち込んだ。その結果、短期間で実験技術を習得するこ...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。