職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.39837 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 総合職
総合職
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
4月下旬
グループディスカッション(GD)
4月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
先に筆記試験があり、その後にグループディスカッションとなった
GDのテーマ・お題
丸大食品の新たな柱を考えてください
GDの手順
まずは柱の定義を話し合い、その後に新しい商品を考えるという流れになった。面接官がグループに入ってくることはなかった。グループの中で役割を決め、必要に大字てホワイトボードに記入したり、紙にまとめたりした。
雰囲気
緊張感はなかった
注意した点・感想
自分の役割に徹して出しゃばりすぎないようにした。あくまでも5人のグループなので相手の意見が見当違いであると思っても尊重しつつ、自分の意見も述べた。面接官の表情もチェックしながら雰囲気を考えて進行することに努めた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。