21年卒 技術系
技術系
No.115286 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究室名
◯◯学分野
希望職種【1~3個選択可】 営業(国内・海外) 購買調達 SCM 財務 人事 総務 広報宣伝 タイヤ商品設計・開発 自動車部品商品設計・開発 タイヤ材料設計・開発 生産設備技術 生産管理・技術 実験解析 技術サービス 情報システム 自動車部品材料設計・開発 素材開発 新工法・工程設計
タイヤ材料設計・開発
実験解析
素材開発
志望動機(400)
グローバルに事業を展開し、高い技術力を持つ貴社であれば、人種・性別・年齢をこえて人々の幸せに貢献できると考えたからです。貴社は、乗用車用タイヤをはじめ、SUVなど大型車向けタイヤなど、グローバルに高い支持をいただいています。また、乗用車装着での高速走行が可能なレベルへ到達した空気のいらない新し...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯において、◯◯は◯◯を評価するための重要な方法であり、◯◯な◯◯の確立が望まれます。そこで、私は◯◯を利用して、◯◯に、強力で安定的に◯◯を◯◯する方法を開発しました。私はまず、◯◯という◯◯を、◯◯で◯◯した◯◯に◯◯を介して、◯◯に◯◯させました。次に、◯◯を、マウスに投与して◯◯によ...
自己PR(400字)
私自身は一度やりぬくと決めたことは愚直にやり続ける姿勢と何事にも負けない粘り強さがあります。まず大学1年から現在までの5年間、自宅のある◯◯から大学のある京都まで片道2時間半かけて通っております。私の研究グループでは週2回9時からグループディスカッションがあるため、その日には朝6時に起きて準備...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字)
研究室での研究活動に力を入れました。研究テーマは、卒業する先輩から引き継いだもので、◯◯の確立でしたが、当初は先輩のプロトコル通りに実験できず、◯◯して◯◯しまったり、◯◯を誤って◯◯するなどで◯◯を再現できませんでした。そこで私は、研究グループ内で失敗した原因を討論したり、論文や過去の研究ノ...
趣味・特技
趣味は◯◯、野球観戦です。特技はプロ野球選手の特徴を詳しく言えることと、心に深く染みる名言を言えることです。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職