22年卒 技術系
技術系
No.177128 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年5月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容を教えてください。(300文字以下)
◯◯による◯◯は膨大であり、地球温暖化との関わりから、◯◯の◯◯に関する研究が勢力的に進められています。◯◯の◯◯は時空間的に◯◯によって行われているため、実験で計測することは難しく、シミュレーション分野での研究が注目されています。◯◯が作用する場合、◯◯の◯◯構造や◯◯を著しく変化させていま...
好む履修科目について教えてください。(40文字以下)
流体力学、エネルギー工学、熱力学、原子力工学、プログラミング
好まない履修科目について教えてください。(40文字以下)
生物
入社志望理由について教えてください。(250文字以上640文字以下)
私が貴社を志望した理由は、社会や地球環境に大きな規模で貢献し、より豊かにするために挑戦できることに魅力を感じたからです。私は「多くの人々の生活の根幹を支え、新しいことに挑戦できる企業」を就活の軸にしています。貴社は、発電、クリーンエネルギー、水処理や災害に強いインフラ整備など、幅広い事業領域で...
アルバイトについて教えてください。(60文字以下)
飲食店のホールスタッフと家庭教師を経験しました。身に付けた会話・状況把握能力、柔軟性は社会でも生かせると考えています。
課外活動(サークル、クラブ、部活等)について教えてください。(100文字以下)
◯◯サークルに所属しています。学年ごとにチームを作り、大会を見据えて練習を行っています。幹事の頃は、ドライブ係のリーダーとして、練習・大会の送迎手配や定期開催ドライブの企画を行っていました。
趣味・特技について教えてください。(100文字以下)
趣味は旅行と筋トレとランニングです。旅行では、食事や観光名所にお金や時間をかけられるように入念に計画を練ります。筋トレとランニングはコロナ禍でバレーができない中でも体力を落とさないように始めました。
自己PRをしてください。(250文字以上580文字以下)
私の強みは状況を的確に判断し、柔軟に対応する能力です。私は大学の4年間、家庭教師で小学校5年生から高校3年生に◯◯を教えていました。学年、学力ともに幅広く、同じように教えても理解が浅い生徒が出てくるため、生徒一人一人の理解力や個性に合わせた指導を心がけました。例えば、教えるとすぐに理解できるが...
国内外の現場での業務(工事管理、工事対応、海外プロジェクトのアドミ業務等)に興味はありますか。
どちらかといえば興味がある
各質問項目で注意した点
結論から述べることと、面接で話しやすいことを書くように意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。