職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.55485 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 事務系
事務系
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究したテーマについて教えてください。また、研究内容を教えてください。
ゼミでは開発経済学ゼミに所属している。その中で卒業論文では、「◯◯の水力電力開発」について研究を進めていく予定である。
昨年、◯◯サークルでの◯◯渡航時に、◯◯では電力開発の潜在的な能力・容量はあるが、電力開発が全く進んでいないというお話をお聞きした。実際、◯◯では、現在はかなり改善されたが...
入社志望理由について教えてください。
世界中の環境・インフラ面での社会課題に向き合い、解決したいという想いから貴社を志望する。その想いに至った理由としては大学時代に所属した◯◯サークルの活動である。先輩の引退後、私達の代になった際にこれから1年間の行動指針を定めた。金銭面やサークルの規模的な問題もあり、「学生ができる国際協力」とい...
事務系を選択された方は希望職種とその理由を記入してください。
プラント建設におけるアドミ業務に携わりたい。様々なスキルが求められる職種ではあるが、事務系の私が、他の事務系職種よりもプラント建設現場の最前線に立ち、仕事を行うことができるからである。アドミでは様々な知識を用い、現場を事務方の立場から献身的にまとめていくことが必要であると考える。高校時代の部長...
自己PRをしてください。
長所は「責任感」・「愚直さ」・「献身さ」の三点である。この能力は高校時代にバドミントン部の部長経験で培われたと考えている。部長就任後、顧問と部員の衝突があり、顧問の部活への直接的な関与がなくなり、私が実質的なトップとなった。その状況下で部長の私がこの責務を投げ出すと部活が崩壊するという責任感が...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。