職種別の選考対策
年次:
25年卒 臨床開発モニター職
臨床開発モニター職
No.351771 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 臨床開発モニター職
臨床開発モニター職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
東京医科歯科大学大学院 | 理系
2024/1 下旬
最終面接
2024/1 下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 35分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中年の男性と女性の組み合わせであった。男性の方は人事関係、女性の方は実際の現場社員だと思われる。女性の方はラインマネージャークラスであった。
会場到着から選考終了までの流れ
企業オフィスの窓口に置かれている椅子にて待機。時間になったら面接官の方が、会場に案内してくれる。
質問内容
時系列順に列挙すると、
・弊社(ICON)の志望理由
・ESに書いてあることの深掘り
・CRO/CRAという職種についての理解の程度のチェック
・逆質問
という流れであった。
全体として、ESに書いてあることの深掘りであったが、一つ特徴として、
『ストレスを感じたとき、どのような...
雰囲気
非常に穏やかな雰囲気であった。面接前には、緊張していると思いますが、そこまで固くならずにリラックスして、との言葉をいただいた。
(私個人としては、そこまで緊張しているつもりはなかったのだが、、、)
注意した点・感想
面接官が2人いたため、適宜目線を交互に振りながら、相手の目を見て話すことを心がけた。また、椅子が可動式であったため、質問している面接官の方に、気持ち体の正面を向けて(いた気が)する。他には、基本的なことではあるが、結論ファーストや前もって逆質問を用意するなどはした。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)