24年卒 総合職
総合職
No.317526 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月20日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(400字)
私の強みは、物事に粘り強く取り組む姿勢です。現在の研究において、◯◯の◯◯を検出するために、◯◯を◯◯必要があり、その◯◯について検討してきました。その中で、◯◯による◯◯の失敗を繰り返しました。◯◯は部品の重量が原因と考え、部品の軽量化や縮小化を検討し、◯◯は部品の固定不備や◯◯の特性の把握...
学生時代に力を入れたこと(400字)
部活動の◯◯部です。私は、部長として3学年のチームをまとめました。チームをまとめることは困難であり、特に部員全員をリーグ昇格という目標に向かわせるのに苦労しました。そこで、チームスポーツは人間関係が重要と考え、チーム全体で会話する場を設け、部員同士の交流を図りました。その中で部長として各部員に...
趣味(120字)
趣味は体を動かすことです。中学、高校、大学とバレーボール部に所属し、現在も定期的に行っています。また、サイクリングも好きで、◯◯◯◯◯◯や◯◯◯一周を走破しました。幼少期から様々なスポーツに取り組んできたため、体力に自信があります。
研究テーマ(200字)
◯◯の◯◯について検討しました。◯◯は経年劣化により◯◯し、◯◯するため、◯◯の◯◯の早期発見が必要です。一方、◯◯部や◯◯部の◯◯調査は困難であるため、安全性の確保、かつ時間や費用の削減も必要です。そこで、◯◯を用いた◯◯の◯◯の検出を目標に◯◯の◯◯を考案しました。現在は、◯◯の代わりに◯...
ニチハの強み3つ(400字)
常に創造開発型企業を指向している点、窯業系外装材国内シェアトップである点、環境影響の低減に取り組み循環型社会の実現に貢献している点です。貴社は、研究開発により基盤を固めるとともに基礎研究から施工技術まで幅広く展開しております。機能性に優れた商品を開発するだけでなく、建物の印象に大きく関わるデザ...
受けようと思った、入社したいと思った理由(400字)
創造開発型企業を目指す貴社にて事業の根幹を担う研究開発を行いたいためです。窯業系外壁材国内シェアトップを支えるのは、研究開発により培ってきた技術力と一貫した研究が行える研究開発ネットワークだと考えます。私は、大学での研究活動を通して、未知な事に対して挑戦する面白さ、そして取り組み続ける粘り強さ...
各質問項目で注意した点
文字数いっぱいに書くようにしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。