職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務職
事務職
No.151637 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務職
事務職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
1、学生時代に力を入れたことの中で苦労したこと、困難だったこと、工夫したことの概要を教えてください。
◯◯への企業協賛の交渉において、協賛初期に企業にアプローチを行ったとしてもほとんどの企業の担当者に話すら聞いてもらえず、目標の協賛金額を達成できない可能性があったことです。そのため、企業側に協賛のメリットを感じてもらうアプローチという工夫を行いました。
2、1において、最も効果的であったと思うあなたの行動を具体的に教えてください。
協賛の対象を絞ってアプローチしたことです。用意した協賛内容を見直し、それぞれの協賛にどのような業種の企業が興味を持つ可能性が高いのかを考え、それを基に企業のリストアップを行ってアプローチを行いました。例えば、協賛方法の1つとして、◯◯に参加する人に対し、企業の◯◯を配布することでお金をいただく...
3、「就職先」として、明治大学を志望する理由とやりたい仕事について教えてください。
貴校を志望する理由は、大学という公共性の高いものの維持に携わりたいと考えたからです。私は◯◯で自治体と共同研究を行い、◯◯により様々な面で持続可能性が課題となり、その中に教育の実施も含まれるということを学びました。このため、非営利な教育という分野でその維持に努めていくということに興味を持つよう...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員自由民主党本部事務局政党職員(事務総合職・正職員)
-
公務員・団体職員栃木県庁事務系職種
-
公務員・団体職員船橋市役所上級一般行政・初級一般行政
-
公務員・団体職員長野県庁行政