22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.134382 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社への志望動機(400文字以内)
私が貴社を志望した理由は3つあります。1つ目は、貴社が現代生活に欠かせない社会インフラを支えているからです。私はモノづくりを通して、人々がより快適に暮らせる未来を提供したいです。貴社の事業はインフラの側面もあることから安定していると共に、多くの人々の役に立つことが出来るので、私の願いがこの先の...
自覚している短所 ※具体的な行動や出来事を例に挙げて記載ください。(400文字以内)
私の短所は、1つの事に熱中しすぎてしまうことです。具体的には、所属する◯◯サークルの活動に没頭する余り、学業を疎かにしてしまい、留年をした経緯があります。初めの◯◯年間は、留年に対して楽観視してしまっていたので、具体的な改善策や対応を取らなかったことが問題でした。しかし◯◯年が過ぎた頃、このま...
希望職種と理由(200文字以内)
【生産技術職】貴社は約35,000点もの製品を取り扱っており、さらに様々な新規事業も取り組むことで、多くの生産ラインを既存の物から新規の物まで検討する必要があり、とてもやりがいがあると考えています。また、新技術や新工法を調査研究する専門チームを有し、革新的なモノづくりに挑戦できる点に魅力を感じ...
自己PR
私の強みは、相手の意見を丁寧に聴く力と、周りを巻き込み行動する力です。私が所属する◯◯サークルでは、メンバーの参加率が約◯◯割で、一部の人しか楽しめていないことが問題となっていました。そこで私は、メンバー全員にサークルを楽しんでもらいたいという思いから、参加率向上に尽力しました。初めに、強みで...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は、会員数◯◯人を超える◯◯におけるイベントの企画に尽力しました。委員長に就任した際、練習メニューや初心者の指導方法で悩む方が多くいることを知り、この問題を解決することでサークル運営に貢献したいと考えました。練習方法自体を教えてもらう機会がないことが原因だと考え、◯◯コーチによるレッスン会を...
研究概要
◯◯◯◯研究室 機械工学 - ◯◯機械学・機械システム - 情報機器・◯◯機械システム
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職