![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業・管理系
営業・管理系
No.318759 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
キャッチコピー
諦めないを諦めないキリン
キャッチコピーの説明を踏まえて自己PR
私は“諦めないを諦めない”、何事も最後まで努力することが強みです。大学では未経験の◯語習得に励みました。英語学習時に発話が効果的であった経験を活かし、教授・生徒と積極的な会話に努め、◯語の文献を理解し、研究内容について◯語で発表・研究論文作成ができるまで成長しました。また、“キリン”は、私の身...
人生最大のチャレンジを教えて下さい。
中高6年間、学業と硬式◯◯部活動を高次元で両立したことです。硬式◯◯部では、初心者ながら試合で活躍したいと思い、壁打ちや動画分析など部活動以外の努力も続けました。結果、高校◯年で個人都内ベスト◯、団体都内3位となりました。◯◯部の活動で学習時間が限られる中、苦手分野を集中的に克服するなど学習効...
入社してどんなことをしてみたいか?どんなことができると思うか?
私の強みである常に相手の立場になって考えること・周りを巻き込む力を発揮し、量販営業部として、貴社とお客様を繋ぐ役割を果たしたいです。私は、スーパーのアルバイトで抹茶フェアに携わり、お客様を惹きつける内容・装飾を熟考し、自分の発想を形にしたもので、お客様が商品を手に取る様子を見た時・スーパーの利...
入社した際、会社に対してどんな貢献ができるか。今までの経験や自分の長所短所を踏まえて記述してください。
3点あります。
1点目は、私の強みである、常に相手の立場になって考えることで、取引先のニーズを汲み取り、最適且つ新しい提案をし、貴社・取引先の利益向上に貢献することです。私は、サークルの女子主将として、団体戦優勝に貢献した経験があります。当時、課題として、“◯◯レベルによる士気のバラツキ”が...
各質問項目で注意した点
記述は1000字と長文なので、読んでて分かりづらくならないようにしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職