職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業・管理系
営業・管理系
No.180878 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 営業・管理系
営業・管理系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に最も打ち込んだこと
私は飲食店のアルバイトに注力した。中でもチーム対抗のセール数対決が行われた際に、経験の浅さを補い1位を取った経験が印象的である。私のチームは全体的に経験が浅く不利であった。そこで私はチームのメンバーを集め、経験者との差別化が図られる自分達の強みを洗い出し、戦略を立てた。具体的にはホスピタリティ...
自己PR
私は課題解決力がある。なぜならサークルへの入部数を10人から50人へ引き上げたからである。私は副会長として新歓活動を行っていたが、初めは入部数を増やせなかった。そこで私は知り合いの1年生に質問し、入部する側の立場を理解することで、原因を情報共有不足やオンライン化による参加への抵抗感であると突き...
プリマハムの仕事体験で、どんなことを学びたいですか。
食の力を自身の中でより明確にし、食品メーカーで働く意義や楽しさを学びたい。私は食の力に感動した経験がある。私は不登校の子供の社会進出を助けるボランティア活動をしているが、初めは子供と仲良くなれずにいた。だが子供と食事をした際に、食の力で自然と笑顔が生まれ、会話も弾み、仲良くなる第一歩を踏み出せ...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。