
21年卒 医療事務
医療事務
No.99967 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は◯◯学ゼミで◯◯メッセージへの◯◯の付与が、人の◯◯に与える影響を研究しています。現代のSNSなどの普及により、画面越しでのコミュニケーションが増加した背景からこのテーマに興味を抱き、研究するに至りました。研究からメールなどの◯◯メッセージに◯◯を付与することで、親しみやすい・明るいといっ...
自己PR
強みは継続力があり、粘り強く努力することができる点です。私は大学◯◯年生の◯◯に、翌年の◯◯月に行われる簿記◯◯級の試験での資格取得を目指し勉強を始めました。◯◯年生になると大学の授業がより専門的な内容になってくるため、大学の勉強と簿記の勉強との両立は困難であると思った中、挑戦しようと決意しま...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯で◯◯のアルバイトに◯◯年間打ち込みました。成績を上げるために心がけていたことは、生徒とのコミュニケーションを大切にし、生徒の気持ちに寄り添うことです。会話をすることで生徒のことが分かり、また生徒自身も自分から発言してくれるようになるため、信頼関係を築くことに繋がりました。これにより生徒か...
医療業界の動向を踏まえ、調剤薬局の果たす役割はどうなっていくと考えますか。
現在の日本社会は高齢化が問題となっており、それに伴って日本の医療費の急増が懸念されています。また高齢化によって医療に対する需要も増加しますが、現在病院や医師の数が減少傾向にあるため、医療の供給不足も考えなければなりません。この医療業界の動向を踏まえ、調剤薬局は医療費の削減と健康に関する需要に応...
薬局運営にどのように関わっていきたいとイメージしていますか。
私は患者様に、安心感と快適さを与えられるような薬局運営をしていきたいと思っています。薬局は病院での診察や治療で不安な気持ちを抱えている患者様や、健康に関して悩みを持っている方など、様々な方が訪れるため、その方たちの健康と心の支えとなるような場を提供したいと考えています。そのためにはまず、患者様...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。