職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.222522 本選考 / 最終ステップの体験談
23年卒 事務系
事務系
23年卒
最終ステップ
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年3月上旬
最終ステップ
2022年3月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分くらい |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1人、役員級の方が3人
会場到着から選考終了までの流れ
zoom入室後、10分間のプレゼンテーションを行い、そこから面談をしました。
質問内容
プレゼンテーションのテーマは「自分を役員に売り込んでください※内容は自由」でした。
質問内容は
・プレゼンテーションの深掘り
・他社選考状況
・周りからどのような人といわれるか
・苦手な人間のタイプと対処法
・逆質問
雰囲気
普通
注意した点・感想
プレゼンテーションでは自分の経験や強みを前半で語り、後半で自分をアンリツにおいてどう生かせるのか、将来何を実現したいのかを説明しました。将来に関しては会社として目指しているものを中期経営計画等から読み取り、発表内容に絡めました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。