職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系
技術系
No.63197 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年5月中旬
一次面接
2019年5月中旬
会場 | 厚木本社 |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事。若手と中堅社員。
会場到着から選考終了までの流れ
グローバル本社棟の待合スペースで待機。時間が来ると人事の方が呼びに来て、そのまま面接会場へ。面接終了後に筆記テスト。
質問内容
・ESの失敗談の欄で「◯◯での失敗について」書かれていますが、なぜこの内容を選んだのでしょうか。
・高校生まであまり活動的でなかったあなたが、大学以降趣味や勉学の領域で精力的に活動するようになったきっかけや理由を教えてください。
雰囲気
淡々と進む⾯接であった。⾯接官は⼆⼈おり、前半は⽚⽅が、後半は⽚⽅が質問をする形式。会話形式というよりは事情聴取に近いが、堅苦しい雰囲気はなかった。
注意した点・感想
⾯接時間が⻑く、ESの深堀が中⼼となるため、エピソードに⼀貫性を持たせ、⾃分がどのような⼈物なのかしっかり伝えることが出来れば通過すると思う。⼀次⾯接では企業理解よりも⾃⼰理解・そして⾃分を伝える⼒が重視されていると思います。発⾔の細かい部分に関して質問されることもあるので、⾔葉を選びながら話...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職