職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務職
事務職
No.109340 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
人々の生活に近いところで、人々の生活を支えるまちづくりをしたいという思いから地方公務員として働くことを志望しています。大学のゼミナールでは、◯◯が住みやすい◯◯を学び、◯◯◯◯を調べたところ、豊中市はどのサイトでも上位に入っていたことから、豊中のまちについて興味を持つようになりました。そして、...
希望する仕事(取り組んでみたい仕事)
市民の生活の質の向上や市民の福祉に関わる仕事であればどんなことでもしたいです。その中でも特に、子育て施策が充実し、事業所も数多くある豊中で、市民や事業所に対して、ワーク・ライフ・バランスの推進を図りたいと思います。具体的には、子育て世代が集う場などを利用して、対話型のセミナーを開き、市民のニー...
自己PR
私は、人々の「生活」に寄り添い、人々の「生活」を向上させるために、いろいろな角度からアプローチすることができます。また、立場や意見の異なる人と協力し、物事を推し進めることが得意です。大学では◯◯学科で学び、副専攻では「◯◯◯◯」を履修し、人々の◯◯(◯◯)を高めるための取り組みを学んできました...
趣味・特技・クラブ活動等
・趣味:◯◯(◯年近く続けており、大学時代は、違う◯◯に飛び込んで、技術の習得をするとともに、◯人の子どもたちに◯◯・◯◯を行うことで◯◯もしました。)
・特技:暗算(人からはよく、歩く電卓と言われます。珠算◯段、暗算◯段です。)柔軟(毎日柔軟体操をして、身体のリセットをしています。)
この投稿は35人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考