職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 メディカル総合職(MR職)
メディカル総合職(MR職)
No.241217 本選考 / MR職冬季インターンシップの体験談
23年卒 メディカル総合職(MR職)
メディカル総合職(MR職)
23年卒
MR職冬季インターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年2月中旬
MR職冬季インターンシップ
2022年2月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 8時間 |
社員の人数 | 複数 |
学生の人数 | 複数 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでの開催。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
住友ファーマに関する説明や顧客理解ワーク、MR体験ワーク、社員座談会などが行われた。MR体験ワークでは医師役の人事社員に対してMRに扮して面談を行うという内容であった。たまたまかもしれないが、この時私の医師役を務めた方が二次面接で面接官であった。
ワークの具体的な手順
オンラインでの開催。MR体験ワークでは医師役の人事社員に対してMRに扮して面談を行うという内容であった。
雰囲気
とても暖かい雰囲気。
注意した点・感想
意欲的に取り組むことを意識した。また、MR体験や顧客理解など実際にMRとして働く中でも役に立つであろうコンテンツが用意されていたので選考のためというより自身の成長のために意欲的に参加した。インターンシップの内容も1日という時間ながら育てるではなく育つを支援するという社風がよくわかる内容であった。
懇親会の有無と選考への影響
フォローアップイベントとして社員懇親会があり、一次選考は免除となった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。