21年卒 営業系 ※現在募集なし
営業系 ※現在募集なし
No.76390 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己PR
私は行動力と環境に応じ場を調整する能力に長けていると自負しております。なぜなら、困難に立ち向かった時も積極的に挑戦していけるからです。高校時代、◯◯部に所属し、主将として練習の質の向上に努めました。部員が○○人と大規模であるのに対しコーチが3人で、コーチ不在時も多く淡々とした練習が続く弱小校で...
弊社への志望理由
貴社の金融環境の変化に対する行動力に以前より感銘を受けているからです。貴社は、債権レポ取引の電子取引への参入の速さや、最近ではクリプトガレージによる長年の短期市場におけるノウハウを活かした新しい決済プラットフォーム構築が挙げられます。また具体的な業務において、同じブローカーが複数の市場取引に携...
あなたが今までの人生で直面した課題や困難及びその解決策や対処法を1つ教えて下さい。
高校時代、◯◯◯◯部の主将を務めておりました。主将の仕事の1つに練習内容の考案があり、初めは自分の経験をもとにプランを立てていました。しかし部員が50人以上おり実力もそれぞれである故、個々の練習に対する意識に相違がある点に苦労しました。そこで、実力に応じたチームごとでの練習時間を増やし、なるべ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯研究科の◯◯ゼミナールに所属し、「証券市場の分析」というテーマの下で株式○○○○戦略について研究しております。例えば、過去のモデルを用いて、公開情報や、二次分売、業種別要因などが株価変動にどれだけ影響を及ぼすかを研究しました。ゼミナールを通して、分散度や個別銘柄のβ値などを考慮した○○○○...
学生時代に最も打ち込んだこと
フレンチレストランでのアルバイトにて、サービスの質を向上させたことです。予約件数が少ない故に人手余りが続き、状況を打開したいと感じたのがきっかけです。予約数を増やし売り上げを改善するには、お客様の反応に向き合うことが重要だと思い行動を起こしました。メニューがフレンチ専門用語であった為、提供する...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。