23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.193380 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
私が貴社を志望する理由は、医師・看護師や患者様の笑顔に貢献したいからです。貴社の提供するカテーテル治療用製品は数多くの人々の命に貢献し、信頼と実績を積み重ねてきました。そのため貴社の持つ影響力は大きく、より多くの医師・看護師や患者様の笑顔に貢献できると考えています。
あなたの強みと、それを当社でどう活かせるかを記入してください。
私の強みは「人のためにを原動力として力を発揮できること」です。営業職では患者様と直接関わることはなく、事務系総合職では医師・看護師の方とも関わることが少ないかもしれません。それでも自分の仕事の先にいる人のために努力することができます。もう一つの強みは「責任感」です。医療機器を提供する仕事は人の...
学生時代に最も力を入れたことを含めた自己PRを記入してください。
私の強みは「人のためが原動力」と「責任感」です。◯◯◯◯部の活動を通してこの強みを自覚しました。◯◯◯◯(◯◯)として、対戦校のスカウティングとダミーチームの指導を行っています。昨年は◯◯の中の◯◯ ◯◯は私が最上級生であり、いかに仕事をやり切るかが課題でした。それを乗り越えるために仕事の取捨...
当社に入社して実現したいこと、挑戦したいことを記入してください。
実現したいことは、医師・看護師や患者様の笑顔ですが、そのためのアプローチを2つ考えています。1つ目は御社の医療機器をより多くの医療機関に提供することです。これを通して多くの患者様の命に貢献したいです。2つ目は医療機器を通して医師・看護師の方の負担を軽減することです。現場主義という御社の強みを活...
あなたの専攻分野や研究テーマを記入してください。(30文字以下)
イノベーション
上記について、詳しく教えてください。(200文字以下)
ゼミナールでイノベーションについて広く学習しています。経営学だけでなく心理学や社会学など幅広い分野を扱っています。輪読とグループワークを通して論理的思考力を鍛えてきました。輪読では『◯◯の◯◯』という書籍から、企業の成長・存続のために探索と深化を両利きで行う重要性を学びました。グループワークで...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。