職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.98879 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 40人ほど |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 管理栄養士 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
13時から18時まで
・マツキヨについて、業界についての説明
・店舗見学
本社の下の店舗の見学
・サプリメントバー体験
7人1チームで症状を訴えているお客さんに対してどのようなサプリメントをお勧めするのか。3分のプレゼン。
・レシピ考案会
7人1チームでプライベートブランドの商品...
ワークの具体的な手順
役割を決め、課題について話し合い、意見をまとめ、発表。
インターンの感想・注意した点
社員が多くて親切でした。話もたくさんすることができました。個人の意見を大切にし、個人の要望をしっかり聞いてくれる会社だと感じました。サプリメントバーは◯◯を活かすことができる環境だと感じました。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームに付き添ってくださる先輩社員が2人と周りを見ている社員が複数いて、話しかけやすい雰囲気でした。また最後の先輩社員との座談会では、お菓子を食べながら入社したからこそわかったことなどを詳しく聞くことができ、とても有意義な時間でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
◯◯の知識を活かせるドラッグストアだと感じていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
とても丁寧な対応で接してくれる会社だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ