職種別の選考対策
年次:
23年卒 アシスタントディレクター
アシスタントディレクター
No.233538 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 アシスタントディレクター
アシスタントディレクター
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月23日、2月1日 |
---|---|
実施場所 | zoom |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「食パン」をテーマにお昼の情報番組で流す5分間分のパワーポイントを作成する。詳細のテーマは食パンのランキングを作成するチームと歴史についてのチームに分かれる。リサーチ作業とパワーポイント作成、プレゼンテーションを行った。
ワークの具体的な手順
2つのグループに分かれて作業した。その後、プレゼンテーションを行った。
インターンの感想・注意した点
苦労した点は、リサーチ作業。何を調べればよいのか、情報量が多いのでその中から伝えたいものを取捨選択しなければいけなかった。また、テレビで流すという前提のため、しっかりと裏どりをして正しい情報かどうかを見極めなければいけなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループが一緒であれば、作業を共にするので関わりはとてもある。ただ、2日間のインターンシップは時期がバラバラなので同じ学生ではない。社員との関わりはそこまで多くない。作業中に話す程度で一対一という関わりは全くなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
番組制作楽しそう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ADの仕事の大変さ、そして重要性
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職