職種別の選考対策
年次:
20年卒 アシスタントディレクター
アシスタントディレクター
No.64421 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 アシスタントディレクター
アシスタントディレクター
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年3月下旬
二次面接
2019年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若い女性(サポーターの方)
会場到着から選考終了までの流れ
会場→部屋で待機→面接官が入ってくる、面接→終了
質問内容
一次面接のときとほとんど変わらない。自分の過去の経験がメイン。アルバイト経験、失敗経験など。後はどんな番組が好きか、その理由、どんな番組が作りたいか、どうなりたいか、など。ADとしての素質があることを示せたら良いと思う。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
何も対策せずに行ったが大丈夫だった。ただ、和やかだけどちゃんとエピソードに自分のアピール(ADとしての)を入れることは意識した。失敗談なども聞かれたが、失敗した内容より、その後の対応などを見られているように感じた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職