職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.368586 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月 |
---|---|
実施場所 | 本社(長野市) |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人以上 |
参加学生数 | 17人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明、各部署の紹介、各部署の先輩社員と座談会、社内見学、番組制作体験といった内容でした。番組制作体験では5分間の台本が渡され、アナウンサー役、カメラマン役、フロアディレクター役などに役割分担を学生同士でして行います。一人一人に社員が付いて教えてくださいます。
ワークの具体的な手順
番組制作体験では、アナウンサー志望者が多いため、アナウンサー役は倍率が高くなります。
インターンの感想・注意した点
アナウンサー役になって番組の進行をしたが、フリートークではあまり自分の話ばかりしないよう注意した。ゲスト役に会話を振る能力が求められていると感じた。またディレクターやカメラマンなどとのチームワークを大切にできるか協調性を見られていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
アナウンサーの方から、生ナレーション読みと原稿読みについて直接ご指導いたいただいた。また、記者やディレクターの先輩社員に質問してお話しする機会が多くあり、社員との関わりは十分ある。インターン参加者とも番組制作体験で関わる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特にイメージがなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
長野ではナンバー1の放送局。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職