職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.27963 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
同志社大学 | 文系
2018年6月22日
一次面接
2018年6月22日
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社4年目の若手人事
50代くらいの年配の人事
会場到着から選考終了までの流れ
午前中に会社説明会を受けたのち、希望者は事前に記入し持参したエントリーシートを提出し、午後から1人ずつ個人面接を30分間受ける。終わった人から帰宅できる。
質問内容
・字が綺麗だねと褒められる
・高校時代から大学生の現在まで、どのように過ごしてきたか、何をしてきたか、ゆっくりと5分くらいで教えて
・今学んでいるその音声学・音韻論とはどういったもの?
・将来やりたいことは?(他社でもあってもOK、できたらTUBAKIで)
・4つの事業部の中で、これを...
雰囲気
非常に穏やか。
面接官も姿勢を崩して座っており、笑いを交えながら雑談というような雰囲気。
注意した点・感想
圧迫感など堅い雰囲気は一切なく、面接官もこちらの目を見て、相槌を入れながら集中して話を聞いていただけるため、こちらも面接官の目を見て自分のことをしっかりと伝えるということを意識しました。
特に6月選考の場合は面接官もエントリーシートを初めて見た状態で、こちらがどんな学生なのか分かっていな...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。