職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.125017 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
どのような事業、製品に興味を持ったか
インフラに特化している貴社の事業の中で、特に電力・エネルギー事業に興味を持ちました。電気は私たちの生活に必要不可欠であり、その電気を「つくる」から「利用する」まで幅広く扱っている点に社会貢献度の高さを感じ、強く惹かれました。活躍の場が広く、やりがいのある仕事ができると考えています。また、蓄電併...
どんな仕事に挑戦したいか
私の目標は「モノづくりを通して、省エネルギー化や再生可能エネルギーの普及拡大に携わり、社会の持続可能な発展に貢献すること」です。そのため、「エネルギーの安定供給」だけでなく「環境に配慮したエネルギーの創出」を実現できるような仕事に挑戦したいです。私は機械設計エンジニアとして、自身の専門である◯...
学生時代頑張ったこと、または自己PR
学業において、学部では卒業時に◯◯名中◯◯上位◯◯名に◯◯・◯◯されました。入学当初、やるからには徹底して取り組み知識を定着させたいと考え、かつ結果にもこだわりたく◯◯を目標としました。成果を出すには日々の習慣が大切だと考え、次の2つを特に意識しました。【(1)学習時間の創出】隙間時間はだらだ...
コロナで生活がどう変わったか
コロナウイルスにより、学校に行けず自宅で過ごす時間が増えました。授業はオンラインでできますが、◯◯については学校に行けないのでできない日々が続きました。そこで、自宅でもできることを考え、これまでの◯◯の見返しやそれを踏まえ今後どのように進めていくのかをまとめました。自身の研究に関連する論文を読...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考