職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系
技術系
No.244518 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
新潟大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年2月末 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3〜5人 |
参加学生数 | 2人 |
参加学生の属性 | 理系出身学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業説明の後に、営業ロールプレイがあった。参加学生が2人であったため、一人5分のプレゼンテーションを行った。内容としては、事前に他社の商品と食べ比べのため、パックご飯と赤飯が郵送され、事前に回答したワークシートに沿って話し合いを行った。ご飯と赤飯に分かれて、自社製品を売り込む感じであった。
ワークの具体的な手順
・企業説明
・営業ロールプレイ
・質問
インターンの感想・注意した点
もともと技術系を志望していたが、日程が合わなかったため、こちらの営業系に参加した。初対面の学生と二人で議論を続けるのは、少しギクシャクしたときもあったが、なんとか意見をまとめることができた。フィードバックも行ってくれたので、参加してよかったと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加学生が少なかったため、常にこちらの理解状況やメモ状況を確認しながら説明をしてくれた。営業ロールプレイのフィードバックも、丁寧にしてくださり、今後のアドバイスもくれた。最後に質問時間が設けられ、若手社員との交流もあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
会社については全く知らなかった。正直名前も初めて聞いた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
質の高い米飯や餅などを取り扱っており、メディアにも最近出る機会が多いそう。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職