職種別の選考対策
年次:

24年卒 営業系
営業系
No.246811 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 営業系
営業系
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以下)
私は、◯◯のゼミに所属しています。多様な働き方について知ることで、社会に出る一員として仕事に対する姿勢や自分にできることを日々考えています。大学で毎年、◯◯大会が開催されるのですが、今年度の大会で私が所属するゼミが優勝することができました。判例を調べることや予想されうる質問を考えるなどして攻撃...
自己PR(400文字以下)
私は、目標に向かって最後まで粘り強く努力することができます。私の大学では、入学試験の成績と2年次までの成績により◯◯◯◯を取得する機会があります。特に後期で◯◯になるためには条件が厳しく、継続した学業が必要になります。私は◯◯になるために授業の復習やテスト勉強に力を入れ、毎学期全ての科目で成績...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以下)
私は、大学で◯◯情報誌を作成する団体に所属し、多くの学生に手に取ってもらえる冊子を作るために力を入れて取り組みました。仲間で意見を出し合い企画を考え、お店や人物に取材をして、文書作成、校正まで行いました。私は、その中でも特に取材をするときに楽しさややりがいを感じました。実際にインタビューをする...
当金庫を志望した理由を教えてください。(100文字以上400文字以下)
私が貴金庫を志望した理由は主に2つあります。1つ目は仕事体験を通して、労働金庫の役割について知り、働く人の役に立ちたいという思いが強くなったからです。大学で労働法を学んできて、労働者を守る役割を担いたいという思いが強くなりました。長野県の労働者のために働くことで地元に貢献したいと考えています。...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考