24年卒 総合職
総合職
No.227671 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
私は貴社の食の職と製品を通じてより多くの「ありがとう」「おいしいね」を創出し、やりがいを得たいと考え、志望します。私は現在、アルバイトで◯◯の営業、販売に従事し、お客様のニーズをヒアリング、私自身の言葉や手法で提案を行っています。そしてその試行錯誤の末にお客様に「おいしかったよ」「ありがとう」...
あなたの社会人としての将来のビジョンと仕事上の夢についてお書きください。
私は将来、経験や実績を積み、社員やお客様、関わる全ての人に「◯◯さんの代役はいない」「◯◯がいないと困る」と言われる人、「頼りになる人」になりたいと切望します。この考えに至った経験に大学生時代のアルバイトが挙げられます。私はアルバイトの◯◯の営業、販売においてお客様の困りごとやスタッフの悩みご...
自己PR
私の強みは新しい環境、対人関係への適応力です。小中学生の頃より水泳やドッチボール、テニス、バスケットボール、サッカー、フットサルといった様々な習い事を経験し、身につけました。特に高校、大学では、これまでの環境からは一転した進学をし、常に新たな環境や良好な人間関係の構築を求め、適応力を養っていき...
学生時代に最も打ち込んだこと
大学時代、◯◯語の学習に力を注ぎました。元々中学生の頃より◯◯◯◯や◯◯ドラマに興味関心を持ち、いつか◯◯語を勉強したいと思っていたため、大学1年生で第二言語として履修、その後2年間独学で勉強をしました。ただ趣味で勉強するだけは惜しいと思い、◯◯語能力試験という検定に挑戦することにしました。対...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
大学では◯◯◯◯学を専攻し、1年次ではリモート授業の中でも真摯に取り組み、日本のヒト、モノ、カネの動きや経済の基礎的な知識について学びました。そして2年次から現在までは米国、欧州、中国、韓国、中東といった様々な国の経済の動きや、その国の歴史的背景について学び、多様な価値観を身に着けてきました。...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職