職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.261297 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたの就職活動の軸と、それをふまえた当社志望動機を教えてください。(300字)
私の就職活動の軸は2点あります。1点目は「半導体業界であること」です。今後の社会発展に不可欠な半導体性能向上には半導体の前工程及び後工程におけるプロセス改善が不可欠であると考えています。2点目は私が重視している「環境負荷の低い高性能なデバイス開発」には顧客の要望を満たすことが可能な貴社の高い技...
当社入社後、あなたがやりたいことを具体的に教えてください。(300文字)
「有機基板の作製プロセス改善」に努めたいです。
そこで、研究を通して得た2点の強みを活かしたいです。
1点目は「長期的なPDCAサイクル回しの経験」です。当事者意識を持ちデータ収集から評価まで行い、多角的な視点により素子作製に適した作製条件の解明に取り組むことが出来ます。
2点目は「推察...
学生時代の目標と目標達成に向けた具体的な活動と現在の結果を教えてください。
私は駅務補助員のアルバイトで業務効率改善を目標に取り組みました。当初は業務時間に間に合わせるために清掃業務を等閑にするという問題が生じていました。そこで駅員の方々に混雑時の清掃状況などの問題点を伺うことで原因の把握を行い次の施策を行いました。
施策として乗客が多いダイヤの特定を行いました。最...
学生時代に経験した失敗とその原因、そこからあなたが学んだことを教えてください。(300文字)
研究活動において、新規の酸素化手法を用いた○○プロセスの解明を行った経験であり、プロセス解明までに「再現性確認」の難航といった問題がありました。主な原因は1つの視点に依存し、視野が狭い状態で研究に取り組んだことです
そして問題解決のために私が意識したのは「他のテーマを行っている院生との積極的...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職