25年卒 技術系
技術系
No.360270 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年1月旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | ESトでの選考はなかった |
結果通知方法 | メールで |
就活の軸と、それを踏まえた志望動機
私は、「世界を舞台に半導体技術でICT技術の発展に貢献する」ことを目標に就職活動を行っています。◯◯での留学経験を通じて多様な人々との交流の機会がありました。特に、留学先のサークル活動で友人を作り、文化の違いを共有しあうことで知見が広がり異文化交流の重要性を実感しました。この経験を通じて、デー...
入社後にやりたいこと
私は、貴社の電子事業部において新商品の開発に携わり、ICT技術を大きく発展させた世界を実現したいと考えています。貴社が最先端技術を持つICパッケージはデータセンターにおいて需要が急速に拡大しており、この開発に携わることでエンジニアとして成長し、ICT技術を大きく発展させることに貢献できると考え...
学生時代の目標と目標達成に向けた活動
私は、◯◯を目標にしました。◯◯に留学した際、現地で出会った友人に助けられ、交友関係の重要性を強く感じました。そこで、日本に住む留学生にとって日本人学生との交流の機会が少ないことを改善したいと思いました。まず、異国の文化を日本人学生に知ってもらうために、◯◯を企画しました。イベントでは、その国...
失敗した経験とその原因、学んだこと
ロボットコンテストでリーダーを務めた際、私の指導ミスにより進度が大きく遅れてしまいました。私たちのグループは、自立型ロボットを半年間かけて作成しました。最初は作業を分担していましたが、会話や交流が少なくトラブルに個々で対応する形になり、進度に差が出てしまいました。この問題を解決するために、実習...
各質問項目で注意した点
各設問300文字の文字制限があったため、無駄な部分を削っていき要点を伝えられるように意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。