職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系
事務系
No.65618 本選考 / 筆記試験の体験談
20年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
筆記試験
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年5月5日
筆記試験
2019年5月5日
実施場所 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 丸一日 |
形式 | 企業オリジナル |
結果通知時期 | 約三ヶ月後 |
結果通知方法 | 郵送で |
試験科目
教養は、数的処理、文章読解。
専門は、法律、民法、行政法、マクロ経済学、ミクロ経済など。
各科目の問題数と制限時間
教養試験と専門試験があり、その後に政策論文があります。
一般教養についての五枝択一式(48題中40題解答)
(1)知能分野(28題必須解答)2時間
・文章理解(英文を含む)、判断推理、数的処理、資料解釈及び空間把握
(2)知識分野(20題中12題選択解答)
・人文科学4題・・・倫理・...
対策方法
大学生協の公務員講座に通っていました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。