職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.132399 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪の貸し会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 近畿の大学が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
全く話を聞いていない人と、うなずきながら聞いてくれる人に対して同じように話をして、話しやすさの違いを確認するワークと、A4の紙30枚で時間内にどれだけ高いタワーを作れるかチームごとに競うワークを行なった。
ワークの具体的な手順
話しやすさの違いを確認するワークでは、同じチームの人とペアになって「何を言われても無視する」ターンと「できるだけうなずいて聴く」ターンをそれぞれで行なった。A4の紙でタワーを作るワークでは、各チーム対抗戦を計2回行なった。1回目の終わりに反省点を話し合う時間があった。
インターンの感想・注意した点
チームでのワークがあったので、ワークの前の自由時間からからできるだけ会話をしてスムーズにやり取りができるようにした。ワークの性質上、役割を固定するより臨機応変に動いたほうがいいと思ったので、最初に決めた役割に拘らず全体を見て動くようにした。
インターン中の参加者や社員との関わり
自由質問では、面接時の体験などNGなしで答えていただいた。人事の方や新入社員の方が参加されていた。参加している人の中には社員さんと顔見知りの人が何人かいるようで、話したい人はインターンの合間に話しかけられる雰囲気だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
接客業で元気な人が得意な仕事というイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
接客業だが、専門性が高く、話すよりも聴くことが大事だとわかった。たくさん営業できる人だけでなく一人ひとりに寄り添える人も向いていると思った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ