24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.306902 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年2月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生時代に最も打ち込んだこと
私は予備校における◯◯年間のアルバイトにおいて、◯◯リーダーを務め、生徒の努力指数のランキングを最下位から1位にすることに成功しました.この背景として、受験で学んだことを後輩に伝えたいと考えてアルバイトを始めたことに対し、ランキング最下位の状況では、生徒に自分の学んだことが伝えられないと考えた...
自己PR
私は人を喜ばせることが好きです.なぜなら、人を喜ばせることで、その人の喜ぶ顔が見れることはもちろん、その人から「ありがとう」とお礼を言われると、自分まで幸せな気持ちになれるからです.私が人を喜ばせることが好きだと気付いたきっかけは予備校でのアルバイトでした.自分の担当していた生徒の中には様々な...
研究内容
私は◯◯の研究室で「◯◯」というテーマで研究しています.◯◯の中でも◯◯の機械的特性はあまり研究されていないため、◯◯を駆動し、その機械的特性を調べています.現在は、2種類の◯◯を同時振動させたときに現れる◯◯の違いの要因を検証しています.今後は◯◯の振動による◯◯の応答を調べることで◯◯とし...
今まで最も困難に感じた経験
私は予備校でのアルバイトにおいて、◯◯リーダーを務め、生徒の努力指数のランキングを最下位から1位にすることに成功しました.この背景として、受験の経験を後輩に伝えるためにアルバイトを始めたことに対し、ランキング最下位では生徒に体験談を伝えられないと考えたことが挙げられます.そのため、生徒の自らの...
就職先の基準と志望動機
私は車室空間を通じて世の中に感動を与えることができる企業様を検討しており、貴社のビジョンと事業内容に興味を持ったため志望しました.これは私の人を喜ばせることが好きな性格と趣味がドライブであり長距離の移動での物足りなさを感じることから現れた夢です.また現在では、自動車業界では100年に一度の大変...
入社後どんなことをしてみたいか
私は、車載空間を通じて世の中に感動を与えたいと考えています.中でも、貴社の車載事業で貢献したいと考えています.こちらは上で述べたように音を通じて感動を与えたいという思いと、ドライブが好きであることから現れた夢です.現在、自動車業界では100年に一度の大変革期と称されるほど、自動車の発展が根覚ま...
各質問項目で注意した点
マイナビのMyCareerBoxでの提出だったため、企業独自質問の回答内容が、通常履歴書の部分と重複しないように心がけた.
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職