職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 販売系
販売系
No.87644 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 販売系
販売系
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年6月上旬
グループディスカッション(GD)
2019年6月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
今後の選考フローの説明を受けた後開始
GDのテーマ・お題
ドラッグストアモリの強みは何か
GDの手順
事前に課題で企業研究が出されていたので、そこから各自今回の議題で使えそうなネタを出し合い話し合いながら今回の議題に沿っている意見を選び出しながら議論を進めた。また強みを出した際何故そのように感じたのかを説明することをチーム内の決まりごととした。
プレゼン時間の有無
2分間で発表(人数はいくらでもかけて良いという事だった。)
雰囲気
和やかな雰囲気だった
注意した点・感想
スタート前に面接官から時間管理に気を付けるようにというアドバイスをいただいていたので時間配分に気を付けた。また、今回の議題が抽象的なものだったためある程度チーム内ので定義を定めてから話し合うことを心掛けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)