職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.47325 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 面接日の3日前 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | エントリーシートで落ちることはないらしいです。 |
結果通知方法 | エントリーシートで落ちることはないらしいです。 |
研究内容(100文字)
環境等への配慮から部材の軽量化が可能な高強度鋼の適用が進められています。しかし、水素による脆性破壊への懸念から高強度鋼の使用は制限されています。そこで耐水素脆性に優れた高強度鋼の開発を行っています。
志望動機(250文字)
私は「生活の基盤を支える機械」に興味を持っています。その中でも建設機械のような、大型で力強い機械の製造に携わりたいと考え志望しました。近年、あらゆる業界で環境への配慮が課題となっています。建設機械においても例外ではなく、作業効率という観点からも燃費の向上が求められています。そのような背景の中、...
学生時代に何か困難な問題に直面した時、あなたはどのようにして乗り越えましたか?具体例を挙げて、教えてください。(250文字)
研究における新装置の設計及び運用の際、困難がありました。設計では加工条件やコスト等の課題がありましたが「解決案を多く提案する」ことを意識しました。それらを教授や先輩と共有し、話し合うことで解決案を改善し、課題を解決しました。また、装置運用の際にも気体漏れ等の問題がありましたが、装置製作者と実際...
あなたご自身について、ご自由に表現ください。現在熱中していること、考えていること、楽しいと感じること等、何でも構いません。あなたらしさを伝えてください。(250文字)
私は計画性と最後までやり抜く粘り強さがあります。英語に苦手意識がありましたが、克服したいと考えトイックで700点以上のスコア獲得を目標に努力しました。まず半年後に受験すると決め、大まかな計画と目標を立てました。具体的な取組みとして、問題集を解くことで自分の苦手と得意を知り、設問ごとの学習・回答...
各質問項目で注意した点
比較的文字数が少ないので少ない分量で自身を表現し、アピールする、わかりやすく伝えるということを意識しました。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職