職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職 一般コース
総合職 一般コース
No.274161 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職 一般コース
総合職 一般コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
明治大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがテレビ局を志望する理由、中でも特にメ~テレを選ぶ理由をお書きください(500文字以下)
テレビ局を志望する理由はある実体験に由来している。私は高校時代◯◯部に所属していたが練習の厳しさや自身の置かれた状況に非常に悩みながら活動をしていた。休日の練習前に憂鬱になりながら準備をしていたところ、ある番組で芸人さんが全力で体を張っている姿を目にした。あまりの馬鹿馬鹿しさに大笑いしてしまう...
大学生活はコロナの影響を大きく受けたと思いますが、そんな中でも、あなたが負けずに力を入れて取り組んできたこと、そして、それにより得た「財産」をお書きください(500文字以下)
私が力を入れて取り組んできたことは映像授業塾でのアルバイトである。そこでは数人の生徒を担任として持ち彼らの学習計画の作成やその理解度の把握、学習状況等の報告を月に一度保護者に行うことを主な業務として行っている。この活動の中で私が得た財産は二点ある。一点目は他者の意見を取り入れながら最適な策を検...
今、「テレビ局だからこそやれること」は、何だと思いますか? その理由とあわせてお書きください(500文字以下)
テレビ局の業務は多岐にわたるが、その中でも「報道」に関して私は「テレビ局だからこそやれること」として客観的情報提供を行うことが挙げられるのではないかと考える。現代では多くのSNSや動画サイトが力を持っており、それらが様々な意見を交換/表明する場になっている。しかしそこでは、アルゴリズムなどシス...
今、あなたが特に注目しているコンテンツ、もしくはサービスは何ですか? その理由とあわせてお書きください(500文字以下)
私が現在注目しているコンテンツとしてポッドキャストが挙げられる。私は高校生頃から趣味としてラジオをよく聞いているが、そのアーカイブ性の低さに悩まされていた。部活や学業が忙しく聞き逃してしまったり、radikoを用いて聞こうと思っても配信期間が短く設定されていたりと継続的に番組を楽しむことが出来...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。