職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職 一般コース
総合職 一般コース
No.117093 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職 一般コース
総合職 一般コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2019年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 都内の支社にて |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 6人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 早慶上智やMARCHなど都内の私立大学の人が多い。留学経験があるなどユニークな体験を持っている人が多かった印象。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規事業を企画する。最初に今まで企業が取り組んできた事業やこれから始めようとしている事業についての説明がある。結構詳しいところまで説明してくれたので、その事業からアイデアを拾って新規事業を考えているチームもいた。
ワークの具体的な手順
個人ワークでA4一枚に自分の企画を書く→グループワーク→発表+フィードバック
インターンの感想・注意した点
番組企画ではなく新規事業の企画であるため、「利益が生まれるか」が重要だった。私以外の参加者は割とビジネス的な観点を持っている人が多かったため、結構厳しかったです。しかし、周囲の意見を聞くうちにビジネスや事業の仕組みを少し知ることができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中は短い時間ながらもコミュニケーションは取れた。他の参加者との会話もあるし、「聞きたい」という気持ちさえあれば社員の方とも話せる。自分から声を積極的にかければ、社員の方々の思考や企業の方向性を知れる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
名古屋にあるテレビ局
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
新規事業にも力を入れている。社員の方々は優しくて面白そう。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ河北新報社募集終了:営業
-
広告・マスコミ日本出版販売総合職
-
広告・マスコミ中京テレビ放送総合職
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミ福井テレビジョン放送一般職