25年卒 技術系
技術系
No.249555 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
専攻内容、修士論文テーマ
◯◯系の専攻で、資源循環工学や分離工学に取り組む研究室に所属しており、脱炭素化やSDGsといった循環型社会の実現に向けた取り組みなどを学んでいます。特に環境問題とごみ問題について興味を持ち、都市ごみ焼却施設や、産業廃棄物処理施設などの廃棄物処理プラントに特化する環境プラント技術に関心を持ってい...
クラブ・サークル活動、アルバイト経験など
学1年から百円均一にてアルバイトをしています。数多くある商品の中からお客様のニーズに合った商品や代替商品の提案をした時に、お客様に満足してもらえることにやりがいを感じています。また、言動・行動に責任感を持ってお客様に接することを心掛けています。入社後も責任感を持って提案など行っていきたいです。
趣味・特技
スポーツ観戦です。特に野球観戦が好きです。幼少期から野球をしており、自分より上手な選手のプレーに憧れてプロ野球を観戦していたのがきっかけです。局面によって戦略が変わってくるので、思考や分析しながら観戦することも楽しみの一つです。観戦を続けるうちに、客観的に分析する力が身につきました。
志望理由
環境問題とごみ問題について興味を持ち、SDGsに関わる仕事を通じて社会に貢献したいと思いました。貴社は三菱グループの中でも、1世紀以上にわたり近代日本産業のパイオニアとして、人々の生活を支え、幅広い分野での「ものづくり」を通じて、社会に貢献している三菱重工業のグループ会社です。三菱重工グループ...
希望する職種
建設・土木建築と技術開発を希望しています。プラントの建設を通して、SDGsの実現に貢献していきたいです。インターンシップでの建設現場見学の時に初めて間近でプラントを見て、プラントの大きさに驚いたと共に達成感の大きさを感じました。また、任された設備では責任感を持って指示や管理に取り組む必要があり...
「強みや自信のあるもの」また「学生時代に特に力を入れたこと」
強みは諦めずにやりきることです。小学校・中学校・高校の12年間で野球部に所属していました。大変な練習や試合があり勉強との両立が大変だと思った時期もありましたが、様々な方に支えられながら12年間一度も諦めることなく野球を続けました。その結果、レギュラーの獲得や市大会での優勝ができました。これは他...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職